無垢材って良いですね(*´ω`*)
2019-10-08

こんばんは!
週末の三連休は台風が接近するようで注意が必要ですね、外出には気を
つけましょう!
無垢材ってなんだろう?って思う人もいると思いますので説明します。
無垢材とは、自然な状態の木材のことを言います(^-^)/
住宅では床材として使われることが多いです♪
写真の床材はアカシアのフローリングです。
アカシアは丸太の中心部と丸太の外側で色にはっきりと差があるのが特徴です。
そのため、木材に濃淡が出て独特の味わいを生み出します^ω^)
見た目だけでなく、硬くて丈夫な床材です!
こちらはパイン材のフローリングです、やわらくて親しみのある木材です♪
お部屋の雰囲気も明るくなります!
裸足で歩くと気持ちいいですよ(´-ω-`)
こちらのフローリングはオーク(ナラ)です。
明るい色合いで木目がはっきりしており、耐久性も優れていて
フローリングの中でも人気の高い樹種です(^O^)
フローリングによってお部屋の雰囲気もガラリと変わります(*^^)v
床以外でも壁・天井に使用する場合もあります!!
少しでも悩んでいたらお気軽にお問い合わせください(^O^)
#愛知県 #小牧市 #春日井市 #清須市 #注文住宅 #デザイン #リノベーション
#家 #ホームランディック #無垢材 #床